2009年2月26日

3月1日2009年の週報に掲載

 先週は、LAから溝口先生が来布してくださり、教団の機構改革の説明会を開いてくださいました。1950年以来の機構改革ということですが、ここまで来るのに7年間かかっているとのこと。組織を変えるということは、大変な労力が必要です。

 改革の必要ない完璧な組織というものは有るのでしょうか? どんなに完璧に見えても、時代の変化の中で絶えず改革が求められるでしょうし、むしろ組織というのは、人、状況、ビジョンに合わせて変わるべきものでしょう。

 そこで重要なのは「何のために?」という動機と目的となります。それは、「各地域教会がキリストの体として成長し、キリストの働きを充分に行うために」というものです。それが私たちの動機であり目的です。そのために、ふさわしい組織形態を考えているのです。これさえブレなければ大丈夫です。そのために常に、より良い形を求めていけばよいのです。

 今は健康ブームですが、教会も、怪我をしたり、病気になったり、動脈硬化のようになったりしたら、思うように動くことが出来ません。教会がキリストの体として常に健康であるようにと願います。機構改革は、さながら身体全体のバランスを整えることでしょうか。骨、血管、内臓、筋肉、神経、各器官、そして心、全てがバランスよく動くように。

 キリストが教会の頭です。ですから、キリストの御心を充分に行うことが出来るように、これが私たちの存在意義であり、目的です。このための改革であることをしっかりと持ち続けましょう。

関牧師


0 件のコメント: