2015年1月16日

1月18日2015年の週報に掲載

 いつからイエス様を信じる者をクリスチャンと呼ぶようになったのでしょうか? 使徒の働き11章にその事が記されています。

 クリスチャンとは、自分で名乗ったのではなく、呼ばれたのです。私たちもクリスチャンと呼ばれる存在になりたいのです。

 アンテオケに集まるイエスを信じる者たちを、周囲の人々は一年の間、ずーと見ていました。そして、その集まりの一番の特徴として「キリスト」を見たのです。ですからキリスト者、すなわちクリスチャンと呼んだのです。

 自分を一年間観察してもらって、その後果たして「クリスチャン」と呼ばれるだろうか? とてもそんな自信はありません。しかし、アンテオケの教会の人々には、「神の恵み」が見えていたのです。自信がなければ、なおさらのこと、神の恵みを受け入れ、恵みに生き、恵みを分かち合うのです。その時、きっとイエス・キリストが現されるのです。

 私たちが、クリスチャンと呼ばれる存在になれるとすれば、神の恵みに生きることです。自分で頑張って呼ばれようと獲得するものではありません。ただ、私のために死んでくださったキリストと共に生き、感謝し、喜ぶのです。

関牧師

0 件のコメント: