毎週水曜日の祈祷会では、聖書通読の箇所に合わせてメッセージを語っているが、先週の箇所は使徒の働き5章であった。そこには「アナニヤとサッピラ」の事件が記されている。
教会の草創期において人々は、自分の財産を売ってそれを教会に捧げ、教会はそこから貧しい者達に分配するということが行われていた。アナニヤとサッピラという夫婦は二人で相談の上、土地を売った代金の一部を残しておいたまま、それが全額だと偽って捧げたのである。その偽りの行為に対して、ペテロは「あなたがたは聖霊を欺いている」と語った。自らの行為が暴露された二人は、その場で息を引き取ってしまったのである。そこに神への恐れが生じ、聖霊の臨在の確かさを見た結果、さらに多くの人々がイエスを信じて仲間に加えられていったのである。
教会に財産を捧げた者たちは、あくまで自発的にしたのである。もし代金が惜しければ、それを捧げる必要はなかったのだ。誰も要求していないのに、なぜアナニヤとサッピラは偽ってまで、献金をしようとしたのか? それは人の目を気にしたり、人からの栄誉を求めたからである。もし私たちの捧げものが、強いられて、惜しむ心で、廻りを気にしたものであれば、神はそれを喜ばない。神が求めているのは、額面ではなく、私たちの献身である。
教会リニューアルにおける献金は、喜びから出たものでなければならない。喜びから捧げられたもの、それは種まきと同じで、何千倍に増えて刈り取ることになる。どうか、神と自分との関係をより豊かなものにして、平安のうちに種を撒いていただきたい。
関牧師
0 件のコメント:
コメントを投稿